ターゲットとしてロック・オンしたカーディガンは、順調に成長中。後ろ襟の増目から脇の繋ぎ + 袖まで過ぎて、良い感じかな、と今のところ考えています。
本来のデザインでは、身頃はすべてゴム編みで、引き返しなどもするはずなのですけれど。
スッキリと軽い感じで着たいので、今回はメリヤスに変更。また、着丈も長めにするつもりなので、身頃の引き返しもしていませんです~。
さてさて、狙いどおりに進むかな?
Happy Life☆Happy Knit☆
2017年3月28日火曜日
2017年3月20日月曜日
幅広ネックのカーディガン、その1
前回完成報告のサンド・ベージュショール、大活躍ちゅう。三寒四温の春先にちょうど良かったです。
惜しむらくは糸質。顔まわりのモノは、ちょっと奮発してでも、肌あたりの良いモノがイイですねぇ。
ぷらす。色的にも、春らしい明るい色なら、なお良かったかも。
意外に成功率が高そうなショール編みなら、その辺りの思いきりは良くしておくのが大人ジョシらしい楽しみ方かもしれません。
...という訳で、次作ターゲットをお試しちゅう。
コレも、過去に挑戦したものの未完成レシピ + 編み直しリサイクル糸、で頑張っています。
前向きな再挑戦、そんな気分みたいです。
Happy Life☆Happy Knit☆
惜しむらくは糸質。顔まわりのモノは、ちょっと奮発してでも、肌あたりの良いモノがイイですねぇ。
ぷらす。色的にも、春らしい明るい色なら、なお良かったかも。
意外に成功率が高そうなショール編みなら、その辺りの思いきりは良くしておくのが大人ジョシらしい楽しみ方かもしれません。
...という訳で、次作ターゲットをお試しちゅう。
コレも、過去に挑戦したものの未完成レシピ + 編み直しリサイクル糸、で頑張っています。
前向きな再挑戦、そんな気分みたいです。
Happy Life☆Happy Knit☆
2017年3月3日金曜日
サンド・ベージュのショール、完成!
という訳で。
次に何を編もうかなぁ~、っていう「すき間編み」のはずが。すいすい進んで、あっという間に出来あがってしまいました。
糸 : 不明。編み物を始めた頃に買ったセール糸。今までに色々なモノのためし編み等に編み変えてきました。
デザ イン :「毛糸だま 2012年春号 No.153」 / 日本ヴォーグ社 から
特集[ シェットランド二つの物語 ] 掲載より。
総重量、110g。
針:7号輪針。
シェットランドのショールなんて、いつか編める日がくるのかしら? なんてどきどきしていたワタクシですが。どうです皆さん、完成報告ですよー。
敢えて言うなら、使い古しの糸を使ったのがもったいなかったかな...。リベンジ用に素敵な糸を探してみますー。
Happy Life☆Happy Knit☆
次に何を編もうかなぁ~、っていう「すき間編み」のはずが。すいすい進んで、あっという間に出来あがってしまいました。
糸 : 不明。編み物を始めた頃に買ったセール糸。今までに色々なモノのためし編み等に編み変えてきました。
デザ イン :「毛糸だま 2012年春号 No.153」 / 日本ヴォーグ社 から
特集[ シェットランド二つの物語 ] 掲載より。
総重量、110g。
針:7号輪針。
シェットランドのショールなんて、いつか編める日がくるのかしら? なんてどきどきしていたワタクシですが。どうです皆さん、完成報告ですよー。
敢えて言うなら、使い古しの糸を使ったのがもったいなかったかな...。リベンジ用に素敵な糸を探してみますー。
Happy Life☆Happy Knit☆
2017年2月28日火曜日
サンド・ベージュのショール、その2
着手中の、サンド・ベージュのショール。
本体の3方をぐるりとめぐり、無事にレース・パートも編み終わりました。
繋ぎながらのレース・パート編みは、想像するだに面倒くさそうだなぁ、なんて失礼なことも呟いていたワタクシですが。
2種類のレースで変化もあるし、繋ぎの部分が模様となって編みあがるので、楽しかったですー。
添付ではキレいぢゃないけれど、模様一番左側の「○」いラインが、それ。
この「○」が、2方の端の繋ぎにちんまりと並んでいるのです。可愛いなぁ。
またレースの外側は、念願の角がぴんぴんしていて、アイロンのしがいがあります!
あともぅ少しで、完成でーす。
Happy Life☆Happy Knit☆
本体の3方をぐるりとめぐり、無事にレース・パートも編み終わりました。
繋ぎながらのレース・パート編みは、想像するだに面倒くさそうだなぁ、なんて失礼なことも呟いていたワタクシですが。
2種類のレースで変化もあるし、繋ぎの部分が模様となって編みあがるので、楽しかったですー。
添付ではキレいぢゃないけれど、模様一番左側の「○」いラインが、それ。
この「○」が、2方の端の繋ぎにちんまりと並んでいるのです。可愛いなぁ。
またレースの外側は、念願の角がぴんぴんしていて、アイロンのしがいがあります!
あともぅ少しで、完成でーす。
Happy Life☆Happy Knit☆
2017年2月21日火曜日
サンド・ベージュのショール、その1
日差しは大分春めいてきましたけれど。寒暖めまぐるしく、うかうかしては要られませんねぇ。気軽な羽織りモノがタイミング良く出来あがって、良かったです。
ワタクシのまわりでは、また風邪が増えているように思います。皆さまどうぞご自愛なされませ。
さて。次作ターゲット物色中のワタクシの手もとでは、添付のモノが赤丸成長しています。
少し? 前の「毛糸だま」掲載のショールです。
英語レシピで慣れてきたショール編みですが。今回は、3方のレース・パートをぐるりと編みまわるスタイル。ワタクシには初めてのチャレンジです。
うまくいくかなぁー。
Happy Life☆Happy Knit☆
ワタクシのまわりでは、また風邪が増えているように思います。皆さまどうぞご自愛なされませ。
さて。次作ターゲット物色中のワタクシの手もとでは、添付のモノが赤丸成長しています。
少し? 前の「毛糸だま」掲載のショールです。
英語レシピで慣れてきたショール編みですが。今回は、3方のレース・パートをぐるりと編みまわるスタイル。ワタクシには初めてのチャレンジです。
うまくいくかなぁー。
Happy Life☆Happy Knit☆
2017年2月17日金曜日
紫のリメイク*カーディガン、完成!
あー。更新するの、すっかり忘れてしまいました!
もぅ何回か着て出かけてます~。
糸 : ニッケビクター Refine リファイン(日本毛織株) col.612 。1玉40gを、8玉強。
デザ イン :「風工房のスタンダードニット」/ 風工房著 / 文化出版局
/ ISBN:978-4-579-11456-6 から、[ Hカーディガン・ジャケット ] 。
*とてもざっくりとした完成イメージで + 在庫の中から選んだ糸を使ったので、使用針もゲージも違っています... というのは、ちょくちょくあるおはなしですね。半まわりくらい小さい出来あがり、でしょうか。
**ラグラン線は本来出さないデザインですが、今回は個人的な好みで目を立たせて編んでいます。
総重量、350g(ボタン含む)。
針:11号棒針(本体)。10号棒針(ゴム編)。
もぅとっくにご報告した気でいました。シンプルな編み物は熱気が注入されない分、出来あがりの感動も少しばかり薄いかもしれませんねぇ。
今回は以前編んだモノの編み直し作。
前のヴァージョンは、7号棒針でぎちぎちに編んでいたので、堅くて重くて。
若かったのね、あの頃のワタシ...。
色も温かさも気に入っていたモノなので、一念発起して、編み直しました。
また、編み手としてはつい凝ったデザインに走りガチですけれど。着る側としては、シンプルな方が手を伸ばしやすいので。その辺りを心がけました。
ガータ編みの小さな襟がとても気に入っているのですが。まわりの人からも好評をいただきました。
ワタクシの写真では見えづらいのですが。付け衿みたいな、チョッコリのっているの。可愛いです。
ぜひ本などでご確認くださりませ!
Happy Life☆Happy Knit☆
もぅ何回か着て出かけてます~。
糸 : ニッケビクター Refine リファイン(日本毛織株) col.612 。1玉40gを、8玉強。
デザ イン :「風工房のスタンダードニット」/ 風工房著 / 文化出版局
/ ISBN:978-4-579-11456-6 から、[ Hカーディガン・ジャケット ] 。
*とてもざっくりとした完成イメージで + 在庫の中から選んだ糸を使ったので、使用針もゲージも違っています... というのは、ちょくちょくあるおはなしですね。半まわりくらい小さい出来あがり、でしょうか。
**ラグラン線は本来出さないデザインですが、今回は個人的な好みで目を立たせて編んでいます。
総重量、350g(ボタン含む)。
針:11号棒針(本体)。10号棒針(ゴム編)。
もぅとっくにご報告した気でいました。シンプルな編み物は熱気が注入されない分、出来あがりの感動も少しばかり薄いかもしれませんねぇ。
今回は以前編んだモノの編み直し作。
前のヴァージョンは、7号棒針でぎちぎちに編んでいたので、堅くて重くて。
若かったのね、あの頃のワタシ...。
色も温かさも気に入っていたモノなので、一念発起して、編み直しました。
また、編み手としてはつい凝ったデザインに走りガチですけれど。着る側としては、シンプルな方が手を伸ばしやすいので。その辺りを心がけました。
ガータ編みの小さな襟がとても気に入っているのですが。まわりの人からも好評をいただきました。
ワタクシの写真では見えづらいのですが。付け衿みたいな、チョッコリのっているの。可愛いです。
ぜひ本などでご確認くださりませ!
Happy Life☆Happy Knit☆
2017年1月29日日曜日
紫のリメイクカーディガン。
さて、只今頑張っているカーディガンは、キモの襟を剥ぎ綴じしながら編んでいます。
...けど。
全豪オープンが気になって、なかなか進みません。
ふぅー、どうなるのかなー。
Happy Life☆Happy Knit☆
...けど。
全豪オープンが気になって、なかなか進みません。
ふぅー、どうなるのかなー。
Happy Life☆Happy Knit☆
登録:
投稿 (Atom)