という訳で、完成しました~。
糸 : Nikke Victor Pure Alpacaニッケ ビクター ピュア アルパカ (Nikke Victorニッケ ビクター) col.64 /lot. B。1玉40g、糸長110mを、8玉くらい?
デザ イン :「 amirisu issue6 winter/spring 2015」から、「Polaris by Hiroko Fukatsu」。
もちろん皆さまご存知の通り、raveryでもチェックできる、人気デザイン。
総重量は、292 gでした。
針:7号棒針
個人的には、まだ少し苦手意識のある英語レシピ。略語解読パズルが楽しめれば良いのでしょうが、ついつい先を急いで、もどかしく思ってしまいます。
でも、海外デザインは興味をそそられる、置換え難いモノがあるのも事実。今作の胸元のシャーリングなんて、やってみてナンボ + 着てみてナンボ。抗いがたかったです。
しかも、こうしてみるとやはり挑戦して損はないですねぇ。とても楽しかったです。
例によって、編み直しの、直しの、直し... です。ので、仕上げは蒸気アイロンではなく完全な水通しをしたのですが。気持ちよく縱伸びしてしまいました。一応許容範囲内?
半年先まで着られないもどかしさもあります、ねぇ...。
Happy Life☆Happy Knit☆でも、可愛い!(*´ェ`*)
2016年5月18日水曜日
2016年5月7日土曜日
Brown Polaris、その3。
こんなに良い天候だと、ウールの編みものはなかなか厳しくなってきました。早く仕上げなくてはっ。
という訳で、本日ここまで伸びてきましたよ。
順調です!
首元の余り玉は、ご愛嬌。うふふ。
Happy Life☆Happy Knit☆
という訳で、本日ここまで伸びてきましたよ。
順調です!
首元の余り玉は、ご愛嬌。うふふ。
Happy Life☆Happy Knit☆
2016年5月6日金曜日
Brown Polaris、その2。
愛しい時間は矢のように。もう黄金週間の終わりが見えてきましたねぇ。今晩 + 明日と明後日、みんなで楽しみましょうね。
という訳で、ワタクシの休日の証はこんな感じになっています! 「男前」と評した方々の気持ちに、ハゲしく共感できるところまできました。
もうひとがんばりぃ~!
Happy Life☆Happy Knit☆
という訳で、ワタクシの休日の証はこんな感じになっています! 「男前」と評した方々の気持ちに、ハゲしく共感できるところまできました。
もうひとがんばりぃ~!
Happy Life☆Happy Knit☆
2016年5月3日火曜日
Brown Polaris、その1。
先月あまり編めなかったウサばらし? に、人気デザインのプルオーバーに着手しています。
二子玉川のイベントで手に入れた「amirisu issue6 winter/spring 2015」から、「Polaris by Hiroko Fukatsu」を編んでいます。
すでに有名な素敵デザイン。
在庫糸で手さぐりのゲージでしたけれど、あっという間にここまで進みました。
...で、ここからがこのデザインのキモですね。うー、楽しみ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
連休をいいことに、のんびり楽しんでいます。皆さんにとっても、良い時間となりますように。
Happy Life☆Happy Knit☆
二子玉川のイベントで手に入れた「amirisu issue6 winter/spring 2015」から、「Polaris by Hiroko Fukatsu」を編んでいます。
すでに有名な素敵デザイン。
在庫糸で手さぐりのゲージでしたけれど、あっという間にここまで進みました。
...で、ここからがこのデザインのキモですね。うー、楽しみ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
連休をいいことに、のんびり楽しんでいます。皆さんにとっても、良い時間となりますように。
Happy Life☆Happy Knit☆
2016年4月26日火曜日
ハイネック・セーター、完成!
大きな災害が起こりました。
長引く状況の中におかれているすべての方へ、お悔やみとお見舞いを申し上げます。
その頃ワタクシは風邪をひいていまして。タチの悪い風邪で。季節の移りを感じるチャンスもなく、ぐじぐじしてました。皆さまお気をつけくださりませ。
そんな訳で、3月中に完成していたモノをご紹介。
時差があるので、暑苦しくてごめんなさい!
糸 : Marjoram マジョラム (ハマナカ株) col.15 /lot. A。1玉40g、糸長107mを、7玉。
デザイン :「永遠の定番ニット」
/日本ヴォーグ社 /ISBN:978-4-529-05021-0
から、[ N アランセーター / デザイン : 岡まり子さん]
...を、メリヤスオンリーのシンプルプルオーバーに変更しています。
総重量は、320gでした。
針:8号棒針
*前に持っていたシャツから外しておいた、プラスチックのボタン。ちょっとウエスタンなテイストです 。
ようやく体調も、気分も盛りあがってきました、ので。さて次は何を編もうかな。
Happy Life☆Happy Knit☆
長引く状況の中におかれているすべての方へ、お悔やみとお見舞いを申し上げます。
その頃ワタクシは風邪をひいていまして。タチの悪い風邪で。季節の移りを感じるチャンスもなく、ぐじぐじしてました。皆さまお気をつけくださりませ。
そんな訳で、3月中に完成していたモノをご紹介。
時差があるので、暑苦しくてごめんなさい!
糸 : Marjoram マジョラム (ハマナカ株) col.15 /lot. A。1玉40g、糸長107mを、7玉。
デザイン :「永遠の定番ニット」
/日本ヴォーグ社 /ISBN:978-4-529-05021-0
から、[ N アランセーター / デザイン : 岡まり子さん]
...を、メリヤスオンリーのシンプルプルオーバーに変更しています。
総重量は、320gでした。
針:8号棒針
*前に持っていたシャツから外しておいた、プラスチックのボタン。ちょっとウエスタンなテイストです 。
ようやく体調も、気分も盛りあがってきました、ので。さて次は何を編もうかな。
Happy Life☆Happy Knit☆
2016年3月24日木曜日
三寒四温。
編み直しの編み直しの、そのまた編み直し... にがんばっていた2月ですが。
結局のところ、やっぱり気持ちがノラず。またしばらく寝かせて、考えることにしました。あ~あ。
となってみると。
世の中は桜の便りが聞こえる3月下旬。ここから何を編むか、というと、ターゲット設定はなかなか難しいですねぇ。
でも、ここはまぁ。無難なところ、後悔やダメージの少なそうな糸とデザインのモノを... 。
そんな後ろ向きなワタクシの手に触れた、柔らかな糸は、コレ!
〈ハイネック ニットプル〉
糸 : Marjoram マジョラム (ハマナカ株) col.15 /lot. A。1玉40g、糸長107m。
針:8号棒針。
デザイン :「永遠の定番ニット」
/日本ヴォーグ社 /ISBN:978-4-529-05021-0
から、[ N アランセーター / デザイン : 岡まり子さん]
...を、メリヤスオンリーのシンプルプルオーバーに変更しています。
しっとり + ふんわり、の心地よさが気に入って購入したものの。編み物シーズンまっただ中では、つい後回しになってしまう地味カラー。
普段使い用に定番のデザイン、シンプルな編み地で進めています。
珍しくゲージも合っているので、編み地以外の変更一切なし。久しぶりにサクサク進んでストレスフリー。次作を物色しながらがんばっています。
Happy Life☆Happy Knit☆
結局のところ、やっぱり気持ちがノラず。またしばらく寝かせて、考えることにしました。あ~あ。
となってみると。
世の中は桜の便りが聞こえる3月下旬。ここから何を編むか、というと、ターゲット設定はなかなか難しいですねぇ。
でも、ここはまぁ。無難なところ、後悔やダメージの少なそうな糸とデザインのモノを... 。
そんな後ろ向きなワタクシの手に触れた、柔らかな糸は、コレ!
〈ハイネック ニットプル〉
糸 : Marjoram マジョラム (ハマナカ株) col.15 /lot. A。1玉40g、糸長107m。
針:8号棒針。
デザイン :「永遠の定番ニット」
/日本ヴォーグ社 /ISBN:978-4-529-05021-0
から、[ N アランセーター / デザイン : 岡まり子さん]
...を、メリヤスオンリーのシンプルプルオーバーに変更しています。
しっとり + ふんわり、の心地よさが気に入って購入したものの。編み物シーズンまっただ中では、つい後回しになってしまう地味カラー。
普段使い用に定番のデザイン、シンプルな編み地で進めています。
珍しくゲージも合っているので、編み地以外の変更一切なし。久しぶりにサクサク進んでストレスフリー。次作を物色しながらがんばっています。
Happy Life☆Happy Knit☆
2016年3月4日金曜日
鬼門、その3。
編み直しの編み直しの、そのまた編み直し... の、その後の現在の姿です。
お手本のamirisu掲載作品では、身頃は変わりのゴム編み地なのですが。前述の通り、モチモチした編み心地の糸なのでして、今回はメリヤス編みに読み替えて進めています。
しかしこの作品は、変化球満載ですね。
あっちやこっちやを、あーして、こーして進んでくると、こんな形になるンですねぇ。
目からウロコの整形術ですが。
ここまでしてもトップダウンで編みたいのだなぁ。それにしても綴じはぎはしたくないのだなぁ、と、不思議な気持ちになりました。
ボトムアップ派の、直感的な感想ですからアレですけれどね。
さてさて。
そしてここからが、鬼門の鬼門たる所以。
メインのピンクが玉切れとなるので、この先は紫色の糸にスイッチすることになるのです。
トーンとしては間違いないはずですし。思うところまで試着しながら編み伸ばせば完成! なのですが。
なんだろう。
正直に言えば、だんだんほどきたくなってきました。むずむずと、「ナンか違う、コレぢゃない感」が沸いていますよ!
ピンクだけはないなぁ、と思うクセに、ツートーンになると途端に落ち着かない感でいっぱいになってしまいます。
ぷらす。
細めにあがる毛糸で柔らかいゴム編み地の方がスッキリ着られるかなー → さすがお手本!
お腹出てるデザインはあんまり着ないかも? → 無駄に寒がり とかとかとか。
早く編み終えないと、アブナイかもです。
だ、大丈夫かな、ワタシ(´ε`;)ゞ
Happy Life☆Happy Knit☆
お手本のamirisu掲載作品では、身頃は変わりのゴム編み地なのですが。前述の通り、モチモチした編み心地の糸なのでして、今回はメリヤス編みに読み替えて進めています。
しかしこの作品は、変化球満載ですね。
あっちやこっちやを、あーして、こーして進んでくると、こんな形になるンですねぇ。
目からウロコの整形術ですが。
ここまでしてもトップダウンで編みたいのだなぁ。それにしても綴じはぎはしたくないのだなぁ、と、不思議な気持ちになりました。
ボトムアップ派の、直感的な感想ですからアレですけれどね。
さてさて。
そしてここからが、鬼門の鬼門たる所以。
メインのピンクが玉切れとなるので、この先は紫色の糸にスイッチすることになるのです。
トーンとしては間違いないはずですし。思うところまで試着しながら編み伸ばせば完成! なのですが。
なんだろう。
正直に言えば、だんだんほどきたくなってきました。むずむずと、「ナンか違う、コレぢゃない感」が沸いていますよ!
ピンクだけはないなぁ、と思うクセに、ツートーンになると途端に落ち着かない感でいっぱいになってしまいます。
ぷらす。
細めにあがる毛糸で柔らかいゴム編み地の方がスッキリ着られるかなー → さすがお手本!
お腹出てるデザインはあんまり着ないかも? → 無駄に寒がり とかとかとか。
早く編み終えないと、アブナイかもです。
だ、大丈夫かな、ワタシ(´ε`;)ゞ
Happy Life☆Happy Knit☆
登録:
投稿 (Atom)